...

栄光の国内留学English Camp【小学生】2024/3/30-31を開催

2024年3月30日・31日の2日間のプログラム、栄光キャリアルートが実施した国内留学の様子をお伝えします。

イベントの詳細はこちら

国内留学とは?

国内にいながらにして、海外を身近に感じることができるプログラム。英語による心理的な壁を突破し、瞬間英語発話をトレーニングすることで英語コミュニケーションスキルを習得します。

  • 小学生指導の経験豊富な講師による丁寧かつ高品質なレッスンを行います。
  • レベルや個性に合わせたグループレッスンとマンツーマンレッスンの組み合わせで、英語4技能をバランスよく習得します。
  • ゲームやアクティビティを織り交ぜて、楽しみながら英語力アップを目指すプログラムです。

机上で英語を受動的に学ぶのではなく、英語を使って何かを行い、そして結果を出すという、英語をコミュニケーションのツールとして行うことで、楽しみながら英語を体全部で能動的に吸収していきます。

1日目

子どもたちが緊張しながら部屋に入ると、とても元気で大きな声と笑顔のふたりの先生が出迎えてくれます。

「Hello!」「Good Morning!」

そんな元気で明るい先生たちの自己紹介でスタートし、「Stand up!」の指示で全員が立ち上がると、早速「挨拶」「体調」「数」の表現を使ったゲームの開始です。
間違えた人は座り、最後に残った人が勝利というゲームで「sleepy」「sad」などの単語でなく「I’m sleepy.」など文章で回答しなくてはいけません。
ゲームの前に先生たちが大きなジェスチャーと声で見本を見せてくれるので、単語がわからなくても子どもたちは自然と理解できています。
会話のロールプレイや文法などの学習ではなく、いい意味で競い合うゲームを取り入れることで、子どもたちはワクワクしながら英語を体全部で学ぶことができます。

子どもたちの表情も明るくなり、先ほどの緊張はどこかに行ってしまったようです。

A先生からの「What’s the date today?」の質問にB先生が「It’s March 30th」と回答します。
B先生が「1月January」から「12月December」までの英語が書かれたポスターを見せながら、1月からB先生がはっきりとした元気な声で答えていきます。
それぞれの月のポスターには代表的な行事などの絵も描かれているので、子どもたちは発音と月の単語を無理なく結びつけることができます。日にちについても「1日 = first」「2日 = second」「3日 = third」・・・「31日 = thirty-first」のようにわかりやすく書かれています。
先生からは、日数などの場合は少し異なることをA先生とB先生の掛け合いで子どもたちにわかりやすく説明しています。

このグループレッスンとともに、個室では先生と生徒1対1のマンツーマンレッスンを同時並行で行っています。グループレッスン中に順番で個室に移動し、グループレッスンで行われた復習や新しい構文など子どもたちのレベルに即した内容となっています。

さて、一通り発音したところで、A先生はB先生に「When is your birthday? 」と質問をします。
すると、B先生は「月」と「日にち」のポスターを示しながら「My birthday is June 5th.」と回答します。

子どもたちは自分の誕生日を英文で確認し、隣同士のペアでの練習を行いました。
誕生日など自分が興味のあることと結びつけながら子どもたちの関心を絶やさないような工夫がされています。

次にA先生が「スカイツリー」と「東京タワー」、「チーター」と「イヌ」そして「ライオン」と「ヒツジ」のそれぞれの写真をホワイトボードに貼りつけます。

するとA先生は「スカイツリー」と「東京タワー」の写真を差しながら、B先生に「Which is higher?」と質問します。質問する際も大きなジェスチャーで「高い」「低い」を強調して子どもたちがわかりやすいように声のトーンも工夫しています。
通常、比較級は中学2年生で学びますが、写真・ジェスチャー・声の強弱など子どもたちの感覚を同時に複数刺激することで、小学生でも無理なく理解できていました。
理解度の定着を図るため、ペアになって質疑応答を行ったあと、「AよりBの方が~」という構文も学びます。「older」「colder」「hotter」などの単語を使いながら「AよりBの方が~」という文章を学び、ペア練習も行いました。

次に、A先生から「Tomorrow will be March 31st.」「Yesterday was March 29th.」の例文の披露がありました。未来形と過去形も中学から高校にかけて学ぶ単元で、一見小学生には難しすぎると思われるかもしれませんが、別々に取り上げるのでなく、過去と未来をセットで学ぶことで、対比しながら両方を無理なく吸収できている様子がうかがえます。

講師からレッスン開始時に配布されたサブテキストを開けるよう指示があり、開いたページには「Presentation Script: About me」と題名が書かれ、その下にプレゼンテーションで伝える事項が書かれています。

    1. Hell everyone!
    2. My name is             
    3. I‘m                  
    4. I like               
    5. I don’t like           
    6. I like to            
    7. I want to be a          

一般的な中学や高校での英語の授業でもあまり取り入れられていないプレゼンテーションが自己表現力やコミュニケーション能力を向上させる手段として有効であるとされており、当講座ではそのプレゼンテーションの機会を通して、子どもたちの英語という言語能力の向上とともに達成感や自己の自信に繋げるスキルなど自己成長において重要なスキルと考え、積極的に取り入れています。
今回のキーワードは「like」「want」などを使った表現で「果物」「スポーツ」「学校の教科」などかわいい絵が描かれたポスターを使って講師たちが見本を披露しました。ペアで「I like~」「 I don’t like~」の練習を行ったあと、「I like to~」や「I want to be~」の構文も同じように子どもたちの五感を刺激しながら、身につけていきます。

通常であれば何週間かに渡って指導される単元ですが、この短い時間の中で実に無理なく、自然なかたちで子どもたちが楽しみながら吸収していく姿を見ると、従来の英語教育について考えさせられます。

そして、講師たちの見本のプレゼンテーションが行われたあと、一人ひとりが前に出て、プレゼンテーションを行いました。
話し始めは緊張気味で声も小さくなりがちですが、慣れてくると堂々とした発話で、やり遂げたあとの子どもたちの表情は達成感と安堵の表情が見受けられます。

この後、様々なゲームで楽しい気分のまま「1日目」は終了となりました。

2日目

「2日目」のレッスンも元気な挨拶ののち、ウォーミングアップを兼ねての楽しいゲームからレッスンに移ります。

昨日プレゼンテーションで使った「I like~」の構文とともに、それを尋ねる「Do you like~?」「Yes, I do」「No, I don’t」の構文のレッスンで、わかりやすい絵が描かれた色々な学校の教科やスポーツのポスターを使って、構文の練習を行っていきます。
先生たちの見本のあと、子どもたちはペア同士で何度も練習をし、ペアごとにみんなの前で披露しました。

情報をインプット(単語やフレーズなどを提示)
      ↓
先生が見本を見せる
      ↓
子どもたちに真似をさせる
      ↓
何度も繰り返し練習させる
      ↓
情報をアウトプット(みんなの前で披露)

単純な流れですが、この流れこそ理解の定着化を深めるためには必要不可欠です。

なお、1日目同様に個室で行われているマンツーマンレッスンを覗くと、以下のようなやり取りがされていました。

「What subject do you like?」
「I like P.E.(physical education), but I don’t like Math.」
「What sports do you like the best?」
「I like baseball the best!」

このあと「普通名詞」「固有名詞」などの違いのレクチャーやゲームなどを行い、ランチタイム後はクラフトを絡めながら学んだ英語をアウトプットします。

自分で色紙を切ったり絵を描いたりして、日ごろお世話になっているお母さんやお父さんに向けた感謝の手紙で、お母さんの顔を一生懸命描いている子どもや、折り紙で鶴を折って貼り付けている子どもなど十人十色で子どもたちの個性が光っています。

子どもたちの作品を見ると、習った「I like my mom.」という文章だけでなく「I love my mom.」と自分の気持ちに従った構文を使い分けていました。先生は「like」と「love」の違いを指導してはいないのですが、子どもたちが自然と上手に使い分けをしている様子を見て、文法だけを取り上げた学習には限界があることを感じました。

そしてあっという間にお別れの時間となり、この2日間プレゼンテーションなど含め色々なことにチャレンジした仲間や先生に向かって元気に「See you!」とハイタッチして帰路に就きました。

まとめ

通常の小学校では日本語でさえ、プレゼンテーションなど行う時間は非常に少ないのではないでしょうか。
でも今回の使用言語は英語です。
大人でも尻込みしそうですが、子どもたちはそれを堂々とやり遂げてしまいました。
私たち大人が思う以上に子どもたちは逞しく、スポンジのように何でも吸収してしまうのでしょう。
また、我々大人はどうしても英語を日本語に変換して理解しようとしがちですが、子どもたちは英語を英語として変換せずにまるごと吸収して咀嚼し理解している様子が多々見られました。

そのような場面をたくさん見せてくれた国内留学でした。

一般的な日本の教育は、どうしても知識や情報を受け取るインプットが多くなりがちですが、受け取った知識や情報を実際に活用するアウトプットのプロセスも大切であり、そのバランスが極めて重要であると考えます。
アウトプットのプロセスでインプットしたことを活用してより理解度が深まり実践力に繋げていけます。

当講座では今後も適切にインプットとアウトプットのバランスを保ちながら、実践力を高める英語指導を行ってまいります。

 

グループ×マンツーマン
英語力に自信がつく

国内留学

国内にいながらにして海外を身近に感じ、英語による心理的な壁を突破します。英語コミュニケーションスキルがアップする実践型プログラムです。

栄光の国内留学事務局

Email:eikoh-kikaku@eikoh.co.jp

Event
関連するイベント

開催日時

2024年1201日(日) 09:00~16:00

申込締切

2024年11月26日(火)
...
  • ツクル∞ジブン
  • 体験講座
  • 会場:上野恩賜公園および国立科学博物館
  • 定員:各30名(最少催行人数各8名)

家族でバードウォッチング×科博【冬編】

開催日時

2024年1208日(日) 10:00~16:30

申込締切

2024年12月03日(火)
...
  • WorldTrip
  • 英語イベント
  • 会場:マクセルアクアパーク品川
  • 定員:各40名(最少催行人数各10名)

英語で水族館をまるごと探検しよう!

開催日時

2024年1214日(土) 10:00~16:30

申込締切

2024年12月09日(月)
...
  • 国内留学
  • 英語
  • 会場:栄光ビル4階
  • 定員:20名(最少催行人数10名)

2024 国内留学[中高生]

開催日時

2024年1221日(土) 10:00~16:30

申込締切

2024年12月16日(月)
...
  • 国内留学
  • 英語
  • 会場:栄光ビル4階
  • 定員:各20名(最少催行人数10名)

2024 国内留学[小学生]

開催日時

2025年0112日(日) 10:00~12:30

申込締切

2025年01月09日(木)
...
  • なるほど算数・数学
  • 対面授業
  • 会場:栄光ビル4階
  • 定員:20名(最少催行人数5名)

受験算数体験×思考力ひろがるワーク【小4】

イベント一覧を見る

LINE公式アカウントに
友だち追加&アンケート回答で
イベントの最新情報をゲット!

LINE公式アカウントに友だち登録して
アンケートに回答すると、
あなたのキャリア形成を支援する、
最新のトピックやイベント情報などを
受け取ることができます。

友だち追加