...

受験算数×思考力ひろがるワーク【小4】(2025/04/20)

2025年4月20日(日)、栄光キャリアルートが実施した「受験算数×思考力ひろがるワーク【小4】」の様子をお伝えします。

イベントの詳細はこちら

「なるほど算数×論理的思考力アップ」とは?

算数や考えることを楽しみながら、論理的思考力を身につけます。いろいろな算数・数学に触れ、発見やひらめきを体験することで世界が広がる講座です。

受験算数の問題:つるかめ算、ニュートン算、ルーローの三角形

<つるかめ算>
まずは算数の問題としてではなく、こう聞かれたらどうする?という気楽に考えられる問いとしてスタートしました。例えば、「ツルとカメが合わせて12いて、足の数が全部で30本のとき、ツルは何羽、カメは何匹いる?」という問いに対しては、感覚でツル●羽として、足や頭の合計と合わなければ数を変更してみるなど自由な発想で進めると、その中で変化する数の感覚を意識せずに持ちはじめ、より近い数に変えている姿が見られます。そうした試行錯誤の後にしっかりと正攻法を学び、楽しさを伴ってその意味や算数的な思考が身になる様子がありました。
手順としては「全部をツルとする」「実際との差をみる」「ツルをカメに置き換えてその差をなくしていく」という3段階で論理的に押さえていくことや、「全部を仮に●とする」というような発想を得たことが大切、とお伝えしています。

<ニュートン算>
全体の増減をみて考える、という非常に画期的な発想が得られます。算数・数学的なおもしろさを伝える狙いの中で、一人ひとりそれぞれに、大きな頷きや「わかった!」と明るい笑顔が見られました。そのときの気持ちや新しく得た発想、シンプルに・段階的に考えていくことを持ち帰り、これから自信を持って取り組んでいってもらえればと思います。

<ルーローの三角形>
受験算数の入試問題でも度々目にする図形です。マンホールが四角だったら何がだめ?丸とのちがいは?などの問いかけに、自分なりの理由を見つけて自分の言葉で答えていました。自由な発想から来る思いがけない答えもあり、みんなで学び合う良さがありました。すでに一人ひとりが持っている思考力が感じられる時間でした。

思考力ひろがるワーク

Z会小学生のための思考力ひろがるワーク 標準編はっけん

様々な種類のおもしろい問題が満載で、連想力・試行錯誤力・論理的判断力・情報整理力・注意力・推理力の6つの力が問題ごとに葉っぱのマークで表示されています。段階的に思考力をつける構成になっているので、最初のページから進めること、および、よく考えた後に飛ばしてまた戻ってもよいというルールです。
非認知能力や問題解決力が見直される昨今ですが、取り組むほど鍛えられます。葉っぱのマークの思考力の種類の表示を見て、どれが得意でどれが苦手なのかを意識することで、より思考力アップを目指すことができます。

その他、休み時間も算数グッズやサイエンスオブジェで楽しみ、思考力ゲームに挑戦するなど、講座中はたくさん頭を使ってもらいました。
様々な体験をして考える時間を持つことで、一人ひとりの思考力・算数数学の力や興味を大切に伸ばしていければと考えます。

参加者の声

  • いろんな算数が学べた。とてもおもしろかった。
  • 少しむずかしい。簡単ではないけど、先生が分かりやすく教えてくれる。
  • よく問題がわかった。
  • 知らない物を知った。問題説明がわかりやすかった。
  • おもしろい。やったことのないことだった。
  • 楽しかった! 等

保護者の声

  • 終了後に子供に聞いたところ、とても楽しかったと言っていた。また、子供自身の言葉で何を習ったかを説明できたことから、高い理解度であったと感じられた。(2025年度 小4)
  • 算数を楽しいと感じることができたことが一番良かった。(2025年度 小4)
  • 自分より算数が得意なライバルを意識できた。(2025年度 小4)
  • 学校や塾とは違う観点から算数の世界に触れることが出来た。(2025年度 小6) 等

その他、簡単だった・手ごたえがあった・難しさに圧倒された様子等、いろいろなお声をいただきました。

いろいろな算数数学に触れて
ひらめき体験

なるほど算数・数学
×
論理的思考力アップ

考えることが楽しくなる論理的思考力を身につけます。いろいろな算数・数学に触れ、発見やひらめきを体験することで世界が広がる講座です。

栄光企画事務局

Email:eikoh-kikaku_ecr@eikoh.co.jp

Event
関連するイベント

開催日時

2025年1019日(日) 10:00~16:30

申込締切

2025年10月14日(火)
...
  • WorldTrip
  • 英語イベント
  • 会場:上野動物園
  • 定員:各20名(最少催行人数各10名)

英語で動物園をまるごと探検しよう!

開催日時

2025年1025日(土) 10:00~15:00

申込締切

2025年10月20日(月)
...
  • ツクル∞ジブン
  • 体験講座
  • 会場:寺家ふるさと村四季の家
  • 定員:30名(最少催行人数10名)

家族でお米づくり【稲刈り編】

開催日時

2025年1026日(日) 10:00~12:30

申込締切

2025年10月21日(火)
...
  • なるほど算数・数学
  • 対面授業
  • 会場:栄光ビル4階
  • 定員:20名(最少催行人数5名)

自由に楽しむ算数×思考力ひろがるワーク【小5】

開催日時

2025年1026日(日) 13:30~16:00

申込締切

2025年10月21日(火)
...
  • なるほど算数・数学
  • 対面授業
  • 会場:栄光ビル4階
  • 定員:12名(最少催行人数5名)

不思議な算数×思考力ひろがるワーク【小2】

開催日時

2025年1102日(日) 10:00~14:30

申込締切

2025年10月28日(火)
...
  • ツクル∞ジブン
  • 体験講座
  • 会場:みつばちファーム
  • 定員:30名(最少催行人数10名)

家族で蜜蝋キャンドルづくり×養蜂体験

イベント一覧を見る

LINE公式アカウントに
友だち追加&アンケート回答で
イベントの最新情報をゲット!

LINE公式アカウントに友だち登録して
アンケートに回答すると、
あなたのキャリア形成を支援する、
最新のトピックやイベント情報などを
受け取ることができます。

友だち追加